デイリースポーツ杯争奪 2023サザンカップ
11/2728293012/12
上位拮抗もリズムの良さなら
尾嶋が一番!
 3週間ぶりの開催は上位勢の実力が拮抗する混戦ムード。近況リズムの良さで優勝候補を挙げるのなら、各地で優出ラッシュと安定した走りを見せている尾嶋一広(兵庫)だろう。近況の1着率は30%超えと鋭い自在戦がさえ渡っており、勢いのまま当地初優出、そして当地初Vまで突っ走るか。
 竹田和哉(香川)と川原祐明(香川)の香川コンビは新期A1級キープが濃厚で、こちらもリズムは上々といえる。ただ、竹田は10月丸亀で期間2本目のフライングを切ってしまい、今節終了後に60日のF休みに入るとあって不安要素も。吉川喜継(滋賀)と長岡良也(兵庫)も勝率こそ安定しているが、ともに2年ほど優勝から遠ざかっている点が気になるところ。その点では、9月多摩川と10月下関で優勝を決めた三浦敬太(東京)は優勝候補の1人といえる。
 山本隆幸(兵庫)と山口達也(岡山)は精彩を欠く近況だが、これまでの実績を考えれば底力を見せつける可能性は十分にある。特に山口は3月までに年間4Vを挙げており、来年3月開催の戸田SGボートレースクラシック出場の目安となる年間5Vへ意欲的だ。
 ほかでは、徐々に復調ムードを漂わせる間嶋仁志(三重)と木谷賢太(香川)や、モーター次第では上位に食い込む実力はある松村康太(福井)、吉島祥之(愛知)、成長著しい西岡顕心(香川)らが侮れない存在となりそう。
11月27日(月)第12レース「デイリードリーム戦」出場予定選手
  • 4370
    山口達也
    (A1/岡山)
  • 4025
    山本隆幸
    (A1/兵庫)
  • 4702
    三浦敬太
    (A1/東京)
  • 4776
    竹田和哉
    (A1/香川)
  • 4218
    吉川喜継
    (A1/滋賀)
  • 4356
    長岡良也
    (A1/兵庫)
5224
西岡顕心
(B1/香川)
香川支部の次代を担う逸材に注目

 香川支部初の養成所チャンプにも輝いた129期の逸材が、期待どおりのスピードでグングン成長中だ。デビュー期に勝率2.07を残してB2級脱出を果たすと、2期目も持ち味の諦めない走りで2着4本、3着13本と舟券に貢献した。デビュー初1着は3期目の2022年12月びわこと遅かったが、枠を主張しだした4期目は1着数が急増。勝率も順調に上げるとともに、6月尼崎ではデビュー初優出も達成。2024年前期審査期間勝率も5点台に乗せるなど、才能が一気に開花している。
 同期には9月住之江でデビュー初優勝を達成した竹間隆晟をはじめ、デビュー初優出は同期内でトップの藤原碧生、ほかにも長谷川晴哉、若林樹蘭、藤田俊祐ら将来の有望株がずらり。その中で西岡は勝率トップクラスに入っており、現在の活躍は納得のひと言だ。
 当地は初めての出場となるが、地元水面が丸亀とあってナイター開催には慣れている。また、今シリーズは竹田和哉や川原祐明、木谷賢太ら同年代の先輩レーサーが多く、精神的にもリラックスして臨める。今持てるすべての力を出し切れば2度目の優出はもちろん、ライバルの竹間隆晟に追いつくデビュー初優勝の可能性は十分にある。

  • 2023.10.22福岡一般
    45434431F
  • 2023.10.13鳴門一般
    4221
  • 2023.10.4唐津一般
    24436145
  • :準優勝戦 :優勝戦